「計画」/高橋 礎(岩手県出身)

みなさんおはようございます。
代表の高橋です。

とうとう来てしまったか。。。。。

という感じですが、

12月になってしまいました。
今年も残すところあと1ヵ月。

年始には今年こそは!!と
いろいろ計画を立てたのですが
振り返ってみると、
毎年のことながら散々な結果ですね。

計画や目標を立てたことに
満足してしまっているんでしょうね。

しかしながら、ナゼ計画が上手くいかないかというと

計画や目標って当然のことながら
今まで出来なかったことを
『今年こそは!!』みたいに
チャレンジしていることが多いので
どうしても、スタートがなかなか出来なかったり
辛くて止めてしまいたくなって
計画自体にズレが生じてしまいます。

そうなるともう駄目。。。みたいに
自暴自棄になって、せっかく立てた計画が無意味なものになってしまいます。

そんなことで、来年は計画にズレが生じた場合のことも含めて
考えていきたいな。。。と思った次第です。


私も30代後半ですのでこの辺で計画どおりに
1年間を過ごせる人間になっていきたいですね(笑)


先日、ある大手企業の社長とお話をいたしました。

話のテーマは『次年度の事業計画』について

私が

日本の不況は3〜4年は続くと私は考えていますが
社長はこの景気の低迷がどの程度続くとお考えです?

と質問すると、社長は、


そうだね、最低でも3年。長ければ5年は続くと見ている。
とにかくアメリカ経済の復活の後だから
アメリカの底が見えないと始まらない。
これまでオイルショックバブル崩壊なんかを
経験しているけど、この不況もかなりの影響がでそうだね。
バブル崩壊のときと同じようなことが起こっている。

私が

来年度は固くいこうと思いまして、
事業計画を5%成長と10%成長のもので
まずは試算しています。

と話すと、社長は、

それじゃ駄目だ。来年は最低で今年度と同じ0%成長。
10%位の落ち込みを考えた事業計画をつくっておかなければならない。
そのくらいの考えでなければ当社でも難しいし、
ましてや君のような小さな会社は生き残ってはいけないよ。



これまで会社経営をしていく中で
売上、利益、顧客数など様々な経営指標の大部分を
プラス成長以外で考えたことがない私にとってはかなり衝撃的。

そういえば私が会社を立ち上げてからの10年は
経済的な指標は年々プラスに推移していたし
ITバブル崩壊もあのころは会社が小さすぎて関係なかったし。。。
不況という不況を経営者として実感するのは今回が初めてなのかも。。。。

最近お会いするみなさんに
『この景気低迷がどの程度続くか?』

と質問すると

大部分の人が3年〜4年と答えます。
長い人になると5年以上と答える人も。。。。

1年〜2年という人はほとんどいません。

予想ですからなんとも言えませんが
やはり数年間は耐える時代が続くのかもしれません。


今年も残り1か月。
来年の目標を考える際には、
『固い』部分を考慮していかなければならないなと思った次第です。


それでは今月も社員ともども
何卒宜しくお願い申し上げます。