「ゴールから逆算」/菊池 真人(東京都出身)

おはようございます。
PDB菊池です。


気づけば5月に突入し、
社会人2年目として恥ずかしくない振る舞いをしなくては!

と思っているものの、
実は、未だに苦手としていることがございます。


それは、

「ゴール(目標)から逆算して毎日を過ごす」

ということです。


ついつい目の前の業務に没頭していまい、
いつも〆切に追われているような状況でございます(苦笑)


そこで、最近は
上司オススメのマンダラビジネス手帳を活用して
タスク管理を始めました!

★マンダラビジネス手帳とは・・・?
http://r26.smp.ne.jp/u/No/17066/E78FBDF9_267/080502001.html


毎日のタスクを確認するだけでなく、

・自分がどうなりたいか?(目標)
・目標を達成するには何をいつしなくてはいけないか?

と、【 長期的な視点 → 日々のタスク 】

へと落とし込んでいくよう意識しています。


無理やりでもいいので続けていけば、
必ず習慣になると信じて奮闘中です!



さて、この逆算の考えを会社の経営に当てはめてみると、

「後継者」の問題にぶつかると思います。


ちなみに、中小企業庁のデータによると、
約29万社ある中小企業の廃業の中で、
後継者不足による廃業が約25%を占めているのだとか。。

出典:http://r26.smp.ne.jp/u/No/17066/E78FBDFA_267/080502002.html


後継者問題を解決する方法としては、

1、ご子息や親族への承継
2、従業員や役員への承継
3、株式公開
4、会社の清算

といった4つの策に加え、

最近は、M&Aが注目されているそうです!



VFN最新号(5・6月号)の一面でも

「事業承継 〜M&Aという選択〜」

と題して掲載されていますが、


インタビューさせていただいた、
コンパッソ税理士法人の大島氏によれば・・・

M&A活況の背景には、銀行や証券会社、それに仲介業者の存在があるとのこと。


★詳しい記事はコチラ
 → http://r26.smp.ne.jp/u/No/17066/E78FBDFB_267/080502003.html


どんなに若い経営者の方であっても、
いつかは事業承継に向き合わなくていけない時期がやってくるはずです。


今回、コンパッソ税理士法人様は
東証一部上場の日本M&Aセンター様と共催で


『 180分でわかる「事業承継」と「M&A」のすべて 』
   〜中小企業向け経営者サポートセミナー〜


を開催いたしますので、

将来を見据えて、こういった機会に
専門家の話を聞いてみてはいかがでしょうか?

それでは、本日もよろしくお願いいたします!