「広報ノウハウ教えます!」/鈴木 脩太(群馬県出身)

おはよう御座います!
PDB鈴木です。

今週火曜日に、第13回広報・PR講座を開催いたしました。

今回は、リスティング広告のリーディングカンパニー
オーバーチュア株式会社 河田氏をお招きし
リスティング広告を活用した広報活動を学ばせてもらいました。

http://r26.smp.ne.jp/u/No/38590/66C0B8DD_267/081024002.html


例えば、プレスリリースでも・・・


「リリースのタイトルに、『地域名』や『特産物』を入れることでメディアうけがよくなる」
(by 第6回・第8回広報・PR講座 講師有限会社いろは 竹内氏)


   ご参加されてない方はこちらをご覧くださいませ。

   〔第6回広報・PR講座レポート〕
    http://r26.smp.ne.jp/u/No/38590/66C0B8DE_267/081024003.html


とのことでしたが、


リスティングでも、地域でセグメントできることを知りました。

『地域名』と『特産物』を利用して、プレスリリース×リスティング広告を活用することで

プレスリリースでメディアに載せてサービスや商材を認知させる。
消費者はネットを利用して、(リスティング広告)検索をする。

つまり、リスティング広告
顧客の囲い込みや、取りこぼし防止にお役立ができるということです。
まさにメディアミックスということですね。


この様に、広報・PR講座は広報担当者様に“広報ノウハウ”をご提供させていただいている場所で御座いますが、
私の知識の形成場所でも御座います。


そこで本日は、私の独断と偏見で決めさせていただいた
弊社主催の広報イベントベスト3を発表させていただきたいと思います。
(弊社が2007年2月から、18回開催しております)



また本日は、最後に“広報ノウハウ”のプレゼントもご用意させていただいておりますので
じっくり、読んでいただけますと幸いで御座います。



それでは早速ですが、



【第三位】

「TV取材を受ける方法」

イベント名:第4回メディア交流会
講師:共同テレビ 大林氏

「TV番組は大きく分けて、報道系と企画系に分けられます。
多くの番組は企画系。企画を担当しているTVプロデューサーにリリースを送ってもなかなか見てはくれません。
より効果的なアプローチ方法は、企画を担当しているTVプロデューサーではなく
情報収集を担当している『TVリサーチャー』にリリースを送ることです」



【第二位】

「プレスリリースのキャッチコピーの作り方」

イベント名:第6回・第8回広報・PR講座
講師:有限会社いろは 竹内氏

上記にて“広報ノウハウ”の一部を記載しているため
内容を割愛させていただきます。



【第一位】

「広報活動=問合アップになっていませんか?」

イベント名:第回広報・PR講座
講師:株式会社コミュニケーションデザイン 玉木氏

「PR活動の目的は、大きく分けると?売上アップ、?ブランド力アップ、?採用力アップの3つ。
?売上アップだけが目的となってしまうと、目的を達成する指標が問合数だけとなってうまくいきません。
『売上アップ=営業力×集客力×ブランド力』と心得て、ブランド力を高めるための広報活動が必要です」



ご参考になりましたでしょうか・・・


「もうちょっと、“広報ノウハウ”を記載してほしい」なんて声が聞こえてきそうです。



有難うございます、、、それでは本日のプレゼントは


弊社が主催してきました広報・PR講座のレポート、
「広報・PR講座レポート」を、下記よりご覧くださいませ!!

   〔広報・PR講座レポート〕
    http://r26.smp.ne.jp/u/No/38590/66C0B8DF_267/081024004.html




また、次回PDB主催の広報・PR講座ではついに、
あの新聞社の記者が登場します!

イベント名:第14回広報・PR講座
講師:日本経済新聞社 原氏

日経新聞の記者として、ベンチャー企業を取材し続けて10年以上、
その辺のベンチャー企業よりもベンチャーに詳しいベテラン記者が 
存分に語ります・・・


ご参加お申込みはこちら。

http://r26.smp.ne.jp/u/No/38590/66C0B8E0_267/081024005.html




それでは本日もよろしくお願いいたします!!



P.S. 本日のプレゼントの24ページには、『TVリサーチャー』にどう近づくかが記載されています