「景気悪化に強い取引先とは!?」/田中 偉嗣(東京都出身)

おはようございます。
田中 偉嗣(たけつぐ)でございます。

つい先日、日経の行っている調査をWEB上で見ていたところ、
「社長100人アンケート」なるものを発見いたしました。

先日のアンケートは『景況感』に関するものでしたが、
2004年3の調査以来初めて「景気は悪化している」が
「景気は拡大している」を上回ったとのことでした。

※詳しくはこちら ↓↓
URL:http://r26.smp.ne.jp/u/No/21296/49E3D01A_267/080617001.html


私も日々色々な社長様とお話をさせていただく中で、
肌で景気の悪さを実感していましたので、今回の結果も納得でした。


弊社もこのような経済状況の中、
より気を引き締めるべく経費節減に励んでおりますが、
先日経費節減の新手法の一つ、「リバースオークション」の専門家にお会いし、
非常に興味深いお話を伺いました。


皆様、「リバースオークション」をご存知でしょうか?

リバースオークション」とは、
呼んで名のごとく逆オークションのことです。

つまり通常は買い手が売り手に対して買値を提示する方法とは逆に、
売り手が書い手に対して売値を提示します。

主にバイイングパワーのある大手企業が活用していますが、
ある大手スーパーが自社で最も安く仕入れているであろう
“蛍光灯”でリバースオークションの実施したところ、
なんと価格が三分の一になったそうです!!

その後もその大手スーパーは毎年リバースオークションを活用しており、
毎年数億円の経費節減を行っているとのこと。


こんなに効果のあるリバースオークションであれば、
全ての間接経費の経費削減に活用するであろうと思われますが
実はそうではないそうです。

実際に企業の間接経費を全て見直していくと、
リバースオークションができるのは約50%ほどで、
その他はリバースオークションができないそうです。


理由は、

・長年の取引先である。
・自社のサービスも使ってもらっている。

など人脈や付き合いを重視する日本特有のものもありますが、
中には、

・担当者が優秀なので今後も付き合っていきたい。
・既存取引先企業以外では購買活動自体が成り立たない。

など、
取引先の担当者や企業自体の能力を非常に高く評価し、
信頼しているため、リバースオークションを行わないケースが
必ず一定割合あるとのことです。


ただ商品を納めるだけでなく、
積極的な提案やアフターフォローで付加価値を生むいうことでしょうか。

皆様の会社を振り返ってみても、
そのような“取替えの効かない”取引先企業が1社や2社はあるんではないでしょうか!?


願わくばそのような“取替えの効かない”企業の1社に
PDBも入れますよう、
今後も精進してまいります!!

それでは本日も宜しくお願いいたします。


おはようございます。
田中 偉嗣(たけつぐ)でございます。

つい先日、日経の行っている調査をWEB上で見ていたところ、
「社長100人アンケート」なるものを発見いたしました。

先日のアンケートは『景況感』に関するものでしたが、
2004年3の調査以来初めて「景気は悪化している」が
「景気は拡大している」を上回ったとのことでした。

※詳しくはこちら ↓↓
URL:http://r26.smp.ne.jp/u/No/21296/49E3D01A_267/080617001.html


私も日々色々な社長様とお話をさせていただく中で、
肌で景気の悪さを実感していましたので、今回の結果も納得でした。


弊社もこのような経済状況の中、
より気を引き締めるべく経費節減に励んでおりますが、
先日経費節減の新手法の一つ、「リバースオークション」の専門家にお会いし、
非常に興味深いお話を伺いました。


皆様、「リバースオークション」をご存知でしょうか?

リバースオークション」とは、
呼んで名のごとく逆オークションのことです。

つまり通常は買い手が売り手に対して買値を提示する方法とは逆に、
売り手が書い手に対して売値を提示します。

主にバイイングパワーのある大手企業が活用していますが、
ある大手スーパーが自社で最も安く仕入れているであろう
“蛍光灯”でリバースオークションの実施したところ、
なんと価格が三分の一になったそうです!!

その後もその大手スーパーは毎年リバースオークションを活用しており、
毎年数億円の経費節減を行っているとのこと。


こんなに効果のあるリバースオークションであれば、
全ての間接経費の経費削減に活用するであろうと思われますが
実はそうではないそうです。

実際に企業の間接経費を全て見直していくと、
リバースオークションができるのは約50%ほどで、
その他はリバースオークションができないそうです。


理由は、

・長年の取引先である。
・自社のサービスも使ってもらっている。

など人脈や付き合いを重視する日本特有のものもありますが、
中には、

・担当者が優秀なので今後も付き合っていきたい。
・既存取引先企業以外では購買活動自体が成り立たない。

など、
取引先の担当者や企業自体の能力を非常に高く評価し、
信頼しているため、リバースオークションを行わないケースが
必ず一定割合あるとのことです。


ただ商品を納めるだけでなく、
積極的な提案やアフターフォローで付加価値を生むいうことでしょうか。

皆様の会社を振り返ってみても、
そのような“取替えの効かない”取引先企業が1社や2社はあるんではないでしょうか!?


願わくばそのような“取替えの効かない”企業の1社に
PDBも入れますよう、
今後も精進してまいります!!

それでは本日も宜しくお願いいたします。